通路カーテン

現在の画像・・・西日本鉄道37-76車(初日運行・富士山駅にて)

このブログは、後々々々々々発くらいですが、乗車記ブログとして開設しました。
基本的にはYahoo!ブログのほうで書いた記事を、こちらでも書いている感じですが、Yahoo!ブログでは書かなかった話や画像などを交えて書いていこうと思っています。

JRバス東北「ラ・フォーレ号」 乗車記

image

本日は東京と青森を結ぶ数多くあるバスの中の比較的老舗に入るのではないでしょうか。こちら「ラ・フォーレ号」です。

元々は京急・JRバス関東・弘南バスの、東京側・青森側2社同士、一日2往復で運行していました。

京急やバス関東が撤退したために、弘南バス側も独立した路線(→津輕号)を持ち、現在はJRバス東北の単独運行となっております。

image

この日は何を言っても金曜日でして…それなりの路線が満席で、こちらドリーム福井号は福井鉄道セレガ、京福バスのエアロエース・クイーンの3台運行でしたね笑

image

2230の10分前の2220に、バス東北2011年車のエースが来ました。

image

車内はこんな感じで、なんちゃって3列車ではなく、ハイバックシート、大きめなヘッドレストを備えた標準シート。A・B席側縦8列、C席側縦10列の26人仕様です。

image

座席のみをアップ。ヘッドレストやレッグレスト、フットレストに可動式枕まで備わっています。

image

通路カーテンも窓側席のみですが備わっておりますが、これが少し中途半端でして・・・前後の席も引かないとなかなか個室空間とはいい難い設置方法になっていますね。

image

また、空気清浄機も備わっておりまして、車内環境向上に役立っております。

image

通路カーテンを引くとこんな感じです。なぜか真ん中1箇所でしか止められないのも何か中途半端ですねぇ…

image

東京駅からは、23名が乗車し、ほぼ満席に。乗車はこちらのみで、以降青森まで、乗務員の休憩と交代以外では止まりませんし、降りられません…(津輕号は佐野と紫波で降りられますが…)

image

なお、今回は利用できたコンセントです。

途中、上河内に002-015、吾妻に155-205、仙台宮城インターに310頃に、紫波に500頃に、津軽に700頃に停車しました。津軽サービスエリアでは出させて欲しいですねぇ…

image

津軽サービスエリアの朝ですが、窓側席のカーテンも結構光が漏れて来て、消灯してるのに明るい空間となっていましたね笑

image

このように漏れ漏れ笑笑

image

こちらは弘南バスのパンダ号ですかね?

image

そんなこんなで、定刻より少し早く756に青森駅に到着。

image

image

JRバス東北 エアロエース(ラフォーレ)

image

到着が少し速かったので、日本一の長距離昼行高速「スカイ号」を撮影できました。

ところで、いつになったらドリーム号の仲間入りをするのでしょうかねぇ…

北陸鉄道 湘南・横浜~福井・金沢線 乗車記

今回は、新潟へ行きたかったのですが、関越道高速バスを普通に乗車するのはつまらないので、金沢経由で行ってきました。

っと、その前に、藤沢駅には16:50に到着。(え?何でこんな早いのかというと・・・)
まぁ、こちらに用がありましてwこういう日でないと、藤沢にあるお風呂屋さんなんていけませんからね。(後日に温泉日記にでも)

その後、19:50頃に藤沢駅に戻り、
羽後交通な「レイク&ポート号」を撮影しましたが、東北地方の事業者な羽後交通ですが、通路カーテンを装備していました。後は国際東北グループの秋北・岩手県交通くらいですかね。東北地方の事業者でついていないのは(十鉄はエアロクイーン1台にはついてはいますガ)

というか、これ「相模鉄道」の移籍車なエアロクイーンですね。本務車は何処へやら。

近くの店で暇をつぶしまして、20:45頃に再度バス停に向かいます。
21:00頃に、乗客らしき人1名が現れ、ここから2名の乗車なのかなと思いながら。
しかしながら、バスが来ません。運休の情報は出ていませんが、5分前になってもきませんねぇ。
3分前になってようやく来ました。
理由は、藤沢駅からは2名しか乗らなかったから。です。

続きを読む

JRバス関東 グランドリーム33号 乗車記

本日から、画像方式から、通常書式に戻します。そのため、長文にご注意を。
 
※ なお、お聞き苦しい点もあるかと思いますが、あくまでも私個人の意見ということで。

とりあえず、自宅近くに東名バスストップがありますので乗換が面倒ですが・・・
P1050013
P1050014
こちらのJRバステック「急行」に乗車。5分遅れでしたが、22:00にはついてしまいました。

ここで、青坊主とか、国際興業のドリーム盛岡、バス東北の新旧ガーラを見たり・・・
この日は年始明けの4日でしたが・・・
P1050017
大して混んでいませんでした。(そりゃ、当日、バスネット決済で1Aが転がり込んでくるんだもん。混んでるわけがないなと)

P1050019
プレミアムドリーム号の、プレミアムシートにも空席がありましたが、まぁ昼特急で計4回、プレミアムエコドリーム車両で、夜行でのプレミアムシート1回、乗車したことがありますし、
[ひとつでも多くの路線・車両に乗車する]
がモットーですからw

と言うことで、23:02に付けられました。
P1050023
さてさて、車内は
P1050026
P1050027
最後部まで完全な3列独立シートで、縦10列、中央トイレ使用で、まぁ、セレガーラ、もっと言えば夜行車の標準仕様ですね。

あ、サービスコーナーはありません。

大型なクレイドルシートが28席並んでいます。毛布、スリッパのほかに、全席にコンセントが設けられています。もともと、夜行便での使用を考えているみたい(と言うより、JRバスにはあまり概念がないようで)座席テーブルはありません。 また、ドリンクホルダーも1番前だからかもしれませんが、左肘掛の先端についています。

P1050028
チルト機能とリクライニングを目いっぱい倒した座席です。やはりと言うか、結構浅いです。しかしながら、散ると機能のおかげか、フルリクライニングで寝る分には悪くはありません。フルリクライニングで寝る分には。

また、セレガーラの欠点、最前列の乗務員用網棚があるせいで、最前列までカーテンレールが設けられず、カーテンが途切れて設置している事業者(西東京バス・JRバス東北・しずてつジャストライン・国際興業の一部車両等)がありますが、こちらの関東バスの車両では
P1050029
この辺はかなりポイントが高いですwwカーテンレールを設けています。

P1050030
最前列からの展望はこのような感じです。まぁ、グラン昼特急ではありませんので、あまり気にはしませんが。


P1050032
P1050034
P1050035
座席や、座席前網ポケットにはこのようなご案内があり、プレミアム車同様に、出発時の人数の確認は行われません。また、通路カーテンについては、お客さん各自で引いてくださいとのことで。

東京駅ではなく、新木場駅始発でしたが、ここが最初の集客となったみたいで、5人を乗せ出発です。

P1050037


一般道も渋滞が無く、新宿駅新南口には23:34(定刻23:40)に到着しましたが、23:40発のバスがまだ行っていませんので、横付けで待機。

23:40に、1番乗り場に付けられ、ここで11名が乗車。23:50に出発となりました。

P1050038

それにしても、前面カーテンの設置が雑ですねぇww
続きを読む

長崎バス スーパーノンストップサンライト号 乗車記

image

image

image

image


なお、車両運用は変更となり、ガーラ車両の場合もあるそうです。

JRバス関東 プレミアム昼特急7号 乗車記

image

image

image

image

防長交通 萩エクスプレス号 乗車記

image

image

image

羽田京急バス ビーム・1号 乗車記

image

image

image

image

ギャラリー
  • 【無期限の活動休止】
  • 【無期限の活動休止】
  • JRバス東北「ラ・フォーレ号」    乗車記
  • JRバス東北「ラ・フォーレ号」    乗車記
  • JRバス東北「ラ・フォーレ号」    乗車記
  • JRバス東北「ラ・フォーレ号」    乗車記
  • JRバス東北「ラ・フォーレ号」    乗車記
  • JRバス東北「ラ・フォーレ号」    乗車記
  • JRバス東北「ラ・フォーレ号」    乗車記